2020年度第2回研究会開催のお知らせ

日本情報経営学会北海道支部の皆様
響創塾の皆様

拝啓 皆様におかれましては,益々ご健勝にお過ごしのことと存じます。

このたび,日本情報経営学会北海道支部と響創塾の合同研究会を開催する運びとなりました。今回の研究会のテーマは「健康観察システム「こびまる」の開発による『札幌モデル』の構築と今後の展望」です。「こびまる」は,コロナ感染者のうち宿泊療養施設の入居者や自宅療養者用の健康観察情報の共有システムです。対象は軽症患者用ともいえますが,他都府県では,重症化して死亡事例もあるようです。他都府県に先駆けてコロナ感染者が急増した北海道ですが,これまでのところ,宿泊療養施設の入居者や自宅療養者の死亡者が出ていません。行政の対応がうまくっているともいえます。これを「札幌モデル」と呼ぶようです。今回の研究会では,「こびまる」開発の中心メンバーである小山雅之先生(札幌医科大学)と谷川琢海先生(北海道科学大学)に,こびまる開発の経緯や今後の展望についてお話していただきます。

日本情報経営学会北海道支部長   向原 強(北海道情報大学)
響創塾 代表 八鍬幸信


○日時:3月6日(土曜日)11:00~12:30
1.挨拶と支部総会:11:00~11:10 向原 強(北海道情報大学)
2.研究報告:11:10~12:10
「健康観察システム「こびまる」の開発による『札幌モデル』の構築と今後の展望」
 小山雅之先生(札幌医科大学)
 谷川琢海先生(北海道科学大学)
3.ディスカッション:12:10~12:40(前後する可能性があります)

Zoomによる研究会となります。アドレスはメールにてご案内しております。届いてない方は,お問い合わせフォームから連絡してください。

2020年度第一回研究会開催のお知らせ

JSIM北海道支部では,これまで関口恭毅先生(北海道大学名誉教授)を中心に実施してきた研究会を一般開放し,JSIM北海道支部研究会の一環として開催することを予告しておりましたが,この方式の支部研究会は,コロナ禍のため延期しておりました。

このたび,この研究会を,下記の通り,対面およびZoomにより実施することとしました。参加希望者は,向原(muko@do-johodai.ac.jp)まで連絡をしてください。このHPのコンタクトフォームからも申し込み可能です。
Zoom参加の場合のURLを返信させていただきます。

なお,対面でも実施いたしますが,コロナ禍の状況によって人数制限をする必要があり,Zoomによる参加していただければ幸いです。

○日時:11月28日(土曜日)10:30~13:00
○場所:株式会社近藤商會
 〒060-0906 北海道札幌市東区北6条東4丁目1番地7 deAUNEさっぽろ 11階
 https://goo.gl/maps/V5EMXjHqktZ4Q8kPA
○報告者:藤本直樹先生(北海道情報大学)
○テーマ:「テキストマイニングに見る自動化やAI活用の仕組み」

※株式会社近藤商會 宇佐美社長のご厚意により会場を提供していただきました。

研究会延期のお知らせ

先般お知らせしました。4月18日開催予定の北海道支部研究会は5月に延期することにいたしました。詳しい日程は決まり次第,メーリングリストと支部ホームページでお知らせします。

研究会のお知らせと北海道支部の新体制について

お世話になります。
北海道情報大学の向原です。
この度,大森先生に代わり,JSIM北海道支部の支部長を拝命しました。皆様よろしくお願いいたします。

〇研究会のお知らせ
このたび,これまで関口恭毅先生(北海道大学名誉教授)を中心に実施してきた研究会を一般開放し,JSIM北海道支部研究会の一環として開催することといたしました。次回は以下の通り開催いたしますので,参加していただければ幸いです。なお,資料準備の都合がありますので,参加希望の場合は,その旨をお問い合わせページから,連絡してください。

  • 日時:4月18日(土曜日)10:30~13:00
  • 場所:北海道情報大学 ゼミ室22 ※教室は変更する可能性があります。
  • 担当:酒井 雅裕先生
  • テーマ:エッジAIコンピューティングの動向

※研究会等,活動スケジュールはホームページで告知させていただきますので,ご活用ください。

〇北海道支部の新体制
北海道支部の新体制として,以下の先生に事務局担当をお願いいたしました。あわせて,よろしくお願いいたします。

  • 支部長:向原 強(北海道情報大学)
  • 会計:藤本 直樹 (北海道情報大学)
  • 幹事: 酒井 雅裕 (北海道情報大学)
  • 監査:上田 雅幸(北海学園大学)

なお支部長就任は,正式にはJSIMの通常総会の承認が必要となりますことをご承知おきください。

合同研究会終了しました

2月15日、北海道情報大学札幌サテライトにて研究会を実施しました。美唄から吉田翔平氏(ポートヘフナー株式会社)、富山から柳原佐智子氏(富山大学)におこしいただき、報告をしていただきました。他支部からの参加やスカイプによる東京からの参加者もあり、研究会らしく活発な議論ができました。

ポートヘフナー株式会社吉田翔平氏

フロアの様子

JSIM&JASMIN北海道支部共同研究会開催

日本情報経営学会北海道支部,経営情報学会北海道支部 会員の皆様

拝啓 皆様におかれましては,益々ご健勝にお過ごしのことと存じます。

このたび,日本情報経営学会北海道支部,経営情報学会北海道支部による合同の 研究会を開催する運びとなりました。今回の研究会のテーマは「テレワーク」で す。

ポートヘフナー株式会社の吉田 翔平氏から美唄市のふるさとテレワークの取り組 み事例の紹介に加えて,学術研究の立場から,富山大学の柳原先生(JSIM理事, 日本テレワーク学会顧問)から研究報告をしていただく予定です。

札幌近郊以外の日本情報経営学会会員の皆様におかれましては,交通費の半額を 補助いたします。希望のJSIM会員の方は事前に北海道支部事務局(muko@do-johodai.ac.jp)まで連絡ください。規定により,JASMINのみの会員の方には支給できませんが, JSIMに入会していただけると支給できます。ご検討ください。

以上,本合同研究会の開催趣旨をご理解いただき,奮ってご参加いただきますよ う,よろしくお願い申し上げます。なお,本合同研究大会は,非会員の方々にも 公開で開催します。ご多忙時期とは存じますが,お誘い合わせのうえ,ぜひ会場 まで足をお運びください。
敬具

日本情報経営学会北海道支部長    大森義行(札幌大学)
(一社)経営情報学会北海道支部長   向原 強(北海道情報大学)

日時:令和2年2月15日(土)13:30~16:00
会場:北海道情報大学・札幌サテライト
      北海道札幌市中央区北3条西7丁目1-1 緑苑ビル4階
      ※いつもと場所が違います。ご注意ください。
第一報告:「美唄市ふるさとテレワーク『びーさて』の取り組み」
 吉田 翔平氏 (ポートヘフナー株式会社)13:30~14:20
第二報告:「ライフスタイル選択としてのテレワークと組織市民行動」
 柳原 佐智子氏 (富山大学) 14:30~15:20
フリーディスカッション:15:30~16:00

JSIM&JASMIN北海道支部 総会 :支部活動の今後の体制について

日本情報経営学会北海道支部事務局
向原 強(北海道情報大学)
muko@do-johodai.ac.jp